大阪・礒貝文子絵画教室

 

大阪府天王寺 高石市 和泉市 堺           
日根野の岸和田の礒貝文子絵画教室                 
tell090−6348−5164   
      

 

           
 

 
大阪の美大受験対策・画塾 礒貝文子絵画教室 天王寺美術学院

 
デッサン初心者大歓迎!大阪で有名な礒貝文子絵画教室
  美大、芸大受験の方はこちらをクリック↑
受験クラス分校をお探しの方はこちら↑
 絵画教室をお探しの方はこちらをクリック↑
 

 
受験生クラス
生徒募集 080-6183-5082

 

HOME»   大阪の絵画教室【礒貝文子絵画教室】のコラム»  大阪のデッサン教室に通って京芸を目指す~初心者が悩みがちな球体の描き方~

大阪のデッサン教室に通って京芸を目指す~初心者が悩みがちな球体の描き方~

大阪の絵画教室が解説!初心者で悩む人も多いデッサン~球体をフリーハンドで上手く描くコツ~

デッサンは、身のまわりにある球体や立方体、円柱などを描くことからスタートしますが、初心者の多くは球体が描けないという悩みを抱えています。丸い円を描くだけと分かっていても、球体はデザインがシンプルな分不自然さを見つけやすいため、デッサンでは球体の影や濃淡、床面との接地面などに注意する必要があります。

また、球体は「円の形を正しく取る」ことが重要です。図り棒で長さを図って、球の直径部分の箇所に鉛筆で印をつけ、その上下に水平線を描くことで、フリーハンドでも球体を上手く描けるようになります。もちろん人によって描き方・コツなども異なるため、デッサン教室・講師のアドバイスなども参考にしましょう。

大阪のデッサン教室【礒貝文子絵画教室】では、球体はもちろん立方体や円柱を描くコツを丁寧にお伝えします。教室を探している初心者の方は、この機会にぜひ【礒貝文子絵画教室】へお越しください。

>> 評判の良い美術予備校・子供の絵画教室を選ぶ際のポイント

>> 美術系の予備校に通い始めるおすすめの時期

>> 体験教室への参加を希望される方へ 大阪の礒貝文子絵画教室の案内はこちら

大阪のデッサン教室【礒貝文子絵画教室】に通って京芸へ合格!夢への一歩を踏み出したいときに

大阪のデッサン教室【礒貝文子絵画教室】に通って京芸へ合格!夢への一歩を踏み出したいときに

大阪でデッサン教室をお探しなら、芸大・美大(京芸)大学受験の指導や絵画指導をメインに行う【礒貝文子絵画教室】をご利用ください。

子どもや大人関係なく芸術指導に力を入れており、子どもの絵画は展覧会で全国1位を獲得した実績や、2015年には「こども二科展」において大阪府知事賞を受賞したこともあります。

【礒貝文子絵画教室】は、周囲の生徒の技術を目にしたり、互いに新たな発見があったりと、デッサンを学ぶうえで絶好の環境です。大阪でデッサン教室をお探しの際はお役立てください。

デッサン力を養おう!大阪で絵画教室をお探しなら子ども・大人と年齢層が幅広いのが特徴の【礒貝文子絵画教室】へ

デッサン教室(大阪)は子ども・大人と年齢層が幅広いのが特徴の【礒貝文子絵画教室】へ

デッサン教室を大阪で案内する【礒貝文子絵画教室】は、誰もが居心地良く、伸び伸びと楽しくデッサンに集中できる点が強みです。

幼児~中学生クラス、受験クラス、大人クラス、個別クラスと充実したクラス分けを設定しておりますので、ご希望に合うクラスをお選びください。

初心者から作家活動を望む方まで、絵から生じる心のゆとりを提案したいと考えております。大阪でデッサン教室をお探しの方は【礒貝文子絵画教室】までご連絡ください。

お役立ちコラム

大阪のデッサン教室に通うなら【礒貝文子絵画教室/大阪美術予備校】まで

名前 礒貝文子絵画教室/大阪美術予備校
住所 〒592-0014 大阪府高石市綾園1丁目5-8
TEL 080-6183-5082
URL https://www.isogaiayakokaigakyoushitsu.com